fc2ブログ

ワールド&インテリジェンス

ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です)

NHK BS-hi 世界史発掘

▽明後日26日(木)夜9時半~11時、NHK-BSハイビジョン「世界史発掘 時空タイムス編集部」に出演します。→http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-03-26&ch=10&eid=26101
▽現在発売中の『週刊現代』で、テポドン関連でコメントを使っていただきました。
▽現在発売中の『Jウイング』にて、拙編著『インテリジェンス戦争』の著者インタビュー欄に掲載していただきました。
スポンサーサイト



  1. 2009/03/24(火) 09:25:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<新刊『戦後秘史インテリジェンス』 | ホーム | 赤報隊の黒幕?在日アメリカ諜報機関の実像>>

コメント

良質でした!

昨日見ました。
素晴らしい番組でしたね。
知らない間にあのような差し迫った危機があったなんて
初めて知りました。
対立するイデオロギーに染まった思考のせいで、無駄に
軍拡を進めて行った結果のようにも感じられました。
当時はWTO側の国々が全て敵国のような感覚を
植えつけられていたのが、遠い昔のようです。
  1. URL |
  2. 2009/03/27(金) 14:23:46 |
  3. ろっく #cccVr6u.
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます。
冷戦時代の水面下の攻防については、表ざたになっていない話がまだまだたくさんあるはず。今回の番組は主に西側ソースの情報に拠っていましたが、東側ソースにもいろいろな話がありそうですね。
私がこの世界に首を突っ込んだのはまだ冷戦中。ついこの間のことと思っていたのに、気がついたらもう終結20年。当時の話は「世界史発掘」の分野に入ってます。齢とったなあ、とつくづく思う今日この頃です。
  1. URL |
  2. 2009/03/29(日) 11:34:22 |
  3. 黒井文太郎 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://wldintel.blog60.fc2.com/tb.php/166-0c367175
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

黒井文太郎

Author:黒井文太郎
 63年生まれ。『軍事研究』記者、『ワールド・インテリジェンス』編集長などを経て、現在は軍事ジャーナリスト。専門は各国情報機関の最新動向、国際テロ(とくにイスラム過激派)、日本の防衛・安全保障、中東情勢、北朝鮮情勢、その他の国際紛争、旧軍特務機関など。

 著書『ビンラディン抹殺指令』『アルカイダの全貌』『イスラムのテロリスト』『世界のテロと組織犯罪』『インテリジェンスの極意』『北朝鮮に備える軍事学』『紛争勃発』『日本の情報機関』『日本の防衛7つの論点』、編共著・企画制作『生物兵器テロ』『自衛隊戦略白書』『インテリジェンス戦争~対テロ時代の最新動向』『公安アンダーワールド』、劇画原作『実録・陸軍中野学校』『満州特務機関』等々。

 ニューヨーク、モスクワ、カイロに居住経験あり。紛争地域を中心に約70カ国を訪問し、約30カ国を取材している。




最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード