げげっ!本ブログがずっとお世話になってきたFC2に捜査の手が! エロの殿堂なんですね。中国とかからだと金盾でブロックされているようだと聞いたことはあったのですが。
というのが最近のいちばんの驚きニュースでした(笑)
ところで、北大生の件でまた注目されてきたイスラム国。
JBPRESSに寄稿しました。
▽アメリカにとっての都合がシリア内戦の将来を決める~オバマとイスラム国の戦争(その3)(JBPRESS)
反米論に対する批判を当ブログでもしばしば言及するのですが、リアル国際政治、とくに戦争分野では、外から反米を叫んでもあまり意味がないということ、アメリカの議会や世論の動向がもっともインパクトがあるということを指摘し、アメリカ側の論理と世論動向などを振り返ってみました。
また、今回初めてお世話になったのですが、The PAGEにも寄稿しました。
▽米軍の「イスラム国」空爆作戦は効果あるのか こちらは字数が少なく、ですます調ということでもあるので、できるだけわかりやすく書きたいと心がけました。
また、数日前に発売になった『軍事研究』今月号にも、「アメリカ『イスラム国』空爆開始」という記事を寄稿しました。同号では阿部拓磨さんの「イスラム国が仕掛けるツイッター・ボム」という記事もたいへん興味深いです。併せて御一読いただけたら嬉しいです。
また、北大生の事件の件では、フジテレビの「ワイドナショー」でスタジオに呼んでいただきました。
ユーチューブにアップされていましたので、ご紹介します。
▽
▽ワイドナショー 2014年10月12日 [1/2] 開始31分くらいから約5分間ですが。
なお、この事件の関連では、ツイッターでもいろいろつぶやいてみました。アカウントは「BUNKUROI」です。
ところで、今週金曜日(17日)公開の映画「誰よりも狙われた男」のチラシにコメントを採用していただきました。映画ファンとして嬉しいです。
スパイ小説の大家、ジョン・ル・カレ原作で、名優フィリップ・シーモア・ホフマンの遺作となった作品です。

大御所に挟まれて「こいつ誰やねん!」感が・・・・・・(笑)
スポンサーサイト
- 2014/10/14(火) 04:35:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0