fc2ブログ

ワールド&インテリジェンス

ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です)

ミニ講演会の再告知

 一昨日、「ミヤネ屋」に呼んでいただき、デイリーNKの高英起さんとともに北朝鮮のスパイ機関についてお話させていただきました。

 ところで、前にも告知しましたが、いよいよ明後日の金曜日、私のミニ講演会を行います。
 どなたでも大歓迎ですので、ぜひよろしくお願いいたします(事前申し込み制ではありません)。
 18:30〜20:30予定(その後、同所で懇親呑み) 港区の飯倉交差点近くです。最寄り駅は神谷町です。

 下に主催者のご案内文を引用します。

▽ 軍事アナリストの黒井文太郎氏をお招きします。北朝鮮による挑発的な言動が各国の緊張を高めています。我々はこの状況をどのように判断すればよいのでしょうか?情報分析が専門の黒井氏に、北朝鮮情報の見方を解説していただきます。

講師:黒井文太郎(くろい・ぶんたろう)氏
1963年、福島県生まれ。週刊誌編集者、月刊『軍事研究』解説記者、『ワールド・インテリジェンス』編集長などを経てジャーナリストに。軍事インテリジェンスを専門とする。主に軍事専門誌や月刊誌・週刊誌で旧陸軍特務機関、CIAやKGBの機密資料分析、中国や北朝鮮の対日工作、自衛隊非公然部隊などに関する調査記事を発表している。著書に『北朝鮮に備える軍事学』、『日本の情報機関』(講談社)、『ビンラディン抹殺指令』(洋泉社)、編著書に『戦後秘史インテリジェンス』(大和書房)、コミック原作に『大日本帝国 満州特務機関』『大日本帝国 実録 陸軍中野学校』(扶桑社)などがある。
ブログ「ワールド&インテリジェンス」→http://wldintel.blog60.fc2.com/

演題:「北朝鮮情報をどう読むか」

日時:5月17日(金)午後6時半~

会費:3000円(軽食つき)

場所:「ル・パン」 港区麻布台1-11-2星野ビル2階 (東京メトロ神谷町駅下車1番出口、東京タワー方面徒歩5分、飯倉交差点角 螺旋階段昇る)

スポンサーサイト



  1. 2013/05/15(水) 12:01:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<飯島訪朝で拉致問題前進はあるか | ホーム | シリア内戦で炙りだされた「アラブの大義」神話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://wldintel.blog60.fc2.com/tb.php/1238-1904ea9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

黒井文太郎

Author:黒井文太郎
 63年生まれ。『軍事研究』記者、『ワールド・インテリジェンス』編集長などを経て、現在は軍事ジャーナリスト。専門は各国情報機関の最新動向、国際テロ(とくにイスラム過激派)、日本の防衛・安全保障、中東情勢、北朝鮮情勢、その他の国際紛争、旧軍特務機関など。

 著書『ビンラディン抹殺指令』『アルカイダの全貌』『イスラムのテロリスト』『世界のテロと組織犯罪』『インテリジェンスの極意』『北朝鮮に備える軍事学』『紛争勃発』『日本の情報機関』『日本の防衛7つの論点』、編共著・企画制作『生物兵器テロ』『自衛隊戦略白書』『インテリジェンス戦争~対テロ時代の最新動向』『公安アンダーワールド』、劇画原作『実録・陸軍中野学校』『満州特務機関』等々。

 ニューヨーク、モスクワ、カイロに居住経験あり。紛争地域を中心に約70カ国を訪問し、約30カ国を取材している。




最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード